三重県の社会保険労務士法人ナデック

初回相談無料!まずはお気軽にナデックまでお電話ください。

三重県の労務問題、労使トラブル、行政対応、研修講師ならナデックへ。

059-388-3608
受付時間 10:00-18:00
HOME ナデック通信 『〔改定版〕人材派遣・紹介業ハンドブック』を出版しました!
a

ナデック通信

2017年
3月号

『〔改定版〕人材派遣・紹介業ハンドブック』を出版しました!

平成27年の派遣法の大改正に対応することを狙いとして、昨年3月に『人材派遣・紹介業 許可申請・設立運営ハンドブック』を出版しました。

それから早いもので、約1年となります。

この間、派遣法自体の改正こそなかったものの、じつにさまざまな改正・変更がありました。

・許可申請時の資産要件をめぐる暫定的な配慮措置の取り扱いの変更

・関連法令の改正にともなう指針の改正

・度重なる業務取扱いの変更

・改正法のQ&Aの追加

・事業報告書を中心とする書式の変更

・キャリアアップをめぐる実務取扱い など

 
 
 
特に、許可申請をめぐる取扱いの変更については、実務への影響があまりにも大きいこともあって、毎日のようにご相談があります。

経過措置期間中にある特定労働者派遣事業は平成30年9月29日をもって終了するため、その後も派遣事業を継続していくためには、はやい段階で許可を取得する必要があります。

決算や資産等の条件は事業所によってさまざまですが、いずれにしてもそのためのタイムスケジュールはあまり猶予がないことは間違いありません。

業種転換や関連事業などの事情で、新たに許可取得をしたいという事業所ももちろんあります。

この場合はすでに暫定的な配慮措置を使うことはできません。

このあたりの点については、事前にしっかりとした情報収集と準備をしていく必要があります。
 
 
 
 
キャリアアップについては、ここ1年の間にかなり実務的な具体像が明らかになってきました。

キャリアコンサルティングについては有用性が叫ばれつつも、まだ十分に機能しきっていない面もありますが、制度としては確実に各事業所に根付いてきていると思います。

キャリア形成支援制度については、明確な許可基準と位置づけられたことにより、これを満たさない限りは許可取得が認められず、許可更新もできません。

具体的な教育訓練計画を策定し、各派遣労働者に浸透させた上で確実に運用していくためには、相応の準備と体制構築が不可欠であることから、この点が実際に許可申請や更新にあたってのネックになっているケースも少なくありません。

教育訓練計画については、派遣業務ごとに実施する必要があり、当然のことながら同業他社の事例や他業種の派遣先の事例をそのまま活用できるものではありません。

派遣業務ごとに現場に対応した独自の内容の訓練を実施していかなければ具体的な実効性が確保できないことが、この点の実務対応を難しくしているといえるでしょう。
 
 
 
 
そこで、今回、『人材派遣・紹介業 許可申請・設立運営ハンドブック』の改定版を刊行するにあたっては、以上のような点を盛り込んで大幅に加筆することになりました。

許可申請の手続きや業務取扱要領の変更点や、業報告書など書式の変更、キャリアアップをめぐる実務取扱いに対応した内容に全面改定しました。
 
 
 

 
小岩広宣著 『〔改定版〕人材派遣・紹介業許可申請・運営ハンドブック』(日本法令)

改訂版では、特に以下の点を重点的に加筆・追加しています。

  • キャリア形成支援制度の具体的な流れ
  • 労働者基本契約書の作成例と解説
  • 各種様式の記載例と就業規則の条文例
  • 事業報告書等の様式変更点と解説
  • 職業紹介事業をめぐる変更点
  • 事業開始後の流れの具体例
  • 改正後施行後1年間の変更点(資料編)

 
 
 
 
改訂版では初版より60ページ以上も増えて、500ページを超えました。

少しボリュームのある本になりましたが、少しでもみなさんの事業開始、事業運営のお役に立つことができたらと思います。

初版を刊行して1年を待たずに在庫切れとなり、またこのような改定版の機会をいただいたことには、本当に感謝しています。

改定版については刊行前前から多くの問合わせをいただき、出版社さんによると書店さんでの動きもよいとお聞きしています。

人材派遣の許可申請・更新、その他の申請、運用をめぐるノウハウについてしっかりと整理したいという方は、ぜひお手に取ってください。
 
 
 
 
そして、1月末に開催したセミナーですが、本当に好評をいただきました。

複数の派遣会社の方々から、「キャリア形成支援制度をテーマとしたセミナーは、他ではやっていない」というお声をお聞きしました。

ゲスト講師もお招きして開催したところ、お隣の愛知県や岐阜県はもとより、なんと遠く広島県からもご参加がありました。
 
 
 
当日のアンケート一部をご紹介します。

「実際のキャリアアップ研修の話を聞けて、参考になりました」

「非常に参考になる話が多かったです」

「計画に向けて具体的にどうすればよいかが理解できた」

「このテーマについて勉強中なので、理解につながる内容が多く。実りのある研修でした」

「多様な派遣先に外国人の方がいることなど、同じような悩みを持たれていることが分かり、勉強になりました」
 
 
 
 
そこで、『〔改定版〕人材派遣・紹介業許可申請・運営ハンドブック』の出版記念として、改定版に盛り込んだ内容も盛りだくさんで、さらに内容を充実させた続編となるセミナーを3月25日(土)に開催することになりました。

具体的には、以下の内容となります。
 
 
 
 
■『改定版 人材派遣・紹介業許可申請・運営ハンドブック』の著者が伝える!■

「【最新版】派遣会社のためのキャリア形成支援制度づくり」セミナー
 
 
講師/社会保険労務士法人ナデック
特定社会保険労務士 小岩 広宣

人事コンサルタント 山野 陽子   

 
(1)そもそも「キャリア形成支援制度」とは?
 改正法における要件は?/改正後2年目の実態は?/労働局の指導監督は強化される?

(2)許可更新、報告書におけるキャリア形成支援制度は?
 許可更新時の具体的なチェックは?/今年の報告書への対応は?/労働局の調査も本格化?

(3)具体的な「キャリア形成支援制度」づくりとは?
 「キャリア形成支援制度についての計画書」(様式3号-2)/具体的な教育訓練計画について

(4)派遣社員の成長につながるキャリアアップアップは?
 キャリア形成プランの留意点は?/これからのキャリアコンサルティングは?
 
 
 
◇日程/2017年3月25日(土)
◇時間/13:30~16:00 (受付開始 13:20)
◇参加費/2,000円(税込)
◇定員/30人
 
 
会場の関係で人数に限りがありますので、ご参加希望の方はお早めにお申し込みください。

https://www.kigyou-seityou.com/article/13715518.html